投資やギャンブル 理論メモブログ

とりあえずメモするブログ 最後にまとめられるくらいになればいいな

期待値 2

続き

 

さて問いの件ですが

普通はボブ・サップと答えると思います。

そして色々仮定を置いていない状況で

ただ的中することを考えるなら正しい。

一般的に人は的中することを狙う傾向があると思います。

 

しかし賭けると書いている以上

この勝負にはオッズがあるでしょうし

そのオッズは対等なものにはなりえないでしょう。

(仮に対等なら勝率(的中率)通りボブ・サップに賭ければいい)

 

そこで仮にオッズが自分が勝つときに101倍

ボブ・サップが勝つときに1.001倍とついたとすると

高校で習った通り期待値は

自分(オッズ)×(勝率)=101×0.01=1.01

ボブ・サップ(オッズ)×(勝率)=1.001×0.99=0.9999

となって期待値としては自分に賭ける方が得になります。

 

目先の勝負で当てようとして「的中」に目が行くと

上記のように期待値的に損してしまうことがあります。

投資やギャンブルは人生では一度きりの勝負ではない

長いことかけて小さな期待値を拾っていく作業だと自分は考えています。

 

上の自分とボブ・サップの戦いでも

この勝負が一回きりだとして

自分の側に賭けても勝つことはあまり望めませんが

それでも歯を食いしばって自分に賭ける。

小さな期待値を拾いに行くのが正しいでしょう。

 

たくさん期待値を拾っていった先の勝利は確約されたものではありませんが

勝つには道は他にないと個人的に思います。

期待値

はじまりはじまり

 

ギャンブルなどの勝負事を一回だけ(!)したときに

最初から10:0になっているものは特殊な場合を除き無いと思います。

例えば自分とボブ・サップが現実的に戦うとして

確率はほぼ0なだけで0に等しいわけではない。

自分が振り回した手が胸にあたって心臓が止まったり

試合前にボブ・サップが亡くなってしまって不戦勝になったり・・・

未来は分からなかったり量子のふるまいのように確率的。

屁理屈にも近いですが可能性は0ではないという意味で書いてみました。

もちろん自分は戦いたくありませんがw

 

で、例えばの話ですが

自分とボブ・サップの戦ったときの勝率が1:99だとします。

一応書くと自分が勝つのが100回に1回

ボブ・サップが100回に99回。

 

この時あなたはどちらに賭けますか?

(疑問形で書きましたがひっかけ問題なので怒らないでくださいw)

今日から始めていきます

2017年年末時点から

 

ギャンブルや投資についての考えをここに放り込んでいきたいと思います。

メモ的に書いていくつもりなので

最後に個人的な考えがまとまり

記事の方もまとまればうれしいです。

 

※ブログ管理人の能力は一般人レベルなので間違ったことを書くかとは思いますが

 その点よろしくお願いします。